【19/12/18現在】
2019年も12月31日までspgマリオットmarriottのプラチナチャレンジは選択可能です。終了の噂はありましたが、2019年もコールセンターに電話をかければチャレンジ可能です。内容は2018年と同様で、マリオットボンボイからの宿泊16泊のみでプラチナとなれます。16泊達成後、数日でプラチナステータスがマイページに反映されます。マリオット、シェラトン東京、名古屋、沖縄等で朝食無料、ラウンジアクセスが可能となる夢のプラチナのステータスをぜひ獲得ください
この記事の目次
・チャレンジにはまずゴールドステータスが必要
・2019年のSPGマリオットプラチナチャレンジの方法
・最もお得なボンボイの宿泊予約方法
・チャレンジにはまずゴールドステータスが必要
SPG/マリオットプラチナチャレンジとは、普通ですと年間50泊しないと取得できないプラチナの資格が、なんと半分以下の16泊でゲットできる知る人ぞ知る素敵な仕組みです。
SPG/マリオットのプラチナステータスは素晴らしく、主に以下のような特典があります。
1.朝食、ラウンジアクセスが無料。
2.16時までのレイトチェックアウトが可能。
3.空いている場合、スイートルームまでアップグレードされる
1.朝食、ラウンジアクセスが無料に関しては、ホテル毎に可否が異なります。
ホテル毎の可否は、下記記事で詳細をご確認ください。
知っておかないとトラブルの元!マリオットプラチナ会員特典のラウンジ利用・朝食無料特典について
また、SPG/マリオットのプラチナステータスの詳細は以下の記事でご確認ください。
マリオットの新プラチナチャレンジはお得?メリットデメリット。
しかし、このプラチナチャレンジ、既にspgマリオットのゴールドステータスである必要があります。
マリオットチャレンジは一つ上のカテゴリーのみチャレンジ可能なためです。
通常このゴールドの資格を取るには、年間25泊する必要があります。
それはめんどくさいですよね。
でもゴールドステータスを即座に取得する裏技があります。
SPGアメックスカードの取得です。
年会費は3万弱と少し高めですが、入会時に最大39,000ポイントもらえ、翌年からは毎年50,000ポイントもらえるため、年会費分は結局ペイできます。
こちらの入会時の39,000ポイントは、カード保有者からの紹介でないともらえないです。
通常は30,000ポイントだけとなってしまいます。9,000ポイントは以外と大きいです。
しかしながら、私は実際このカードを使用しているので、下記URLを紹介できます。
以下リンクから取得いただければ39,000ポイント取得可能です。
39,000ポイントたまるSPGアメックスカード入会リンクはこちら
期間限定ですので早めに、こちらから9,000ポイント分稼いでください。
39,000ポイントたまるSPGアメックスカード入会リンクはこちら
またSPGアメックスカードのメリット等の詳細を知りたい方は、以下の別記事で説明しています。
anaとjalのマイルを効率的に貯める還元率の高いクレジットカードSPGアメックスカードの紹介
・2019年のSPG/マリオットプラチナチャレンジ方法
このプラチナチャレンジは、当時2018年12月31日までが有効期限とされていたため、2019年も継続されるのか巷では不安の声が多かったようです。
2019年もSPG/マリオットプラチナチャレンジは可能です。
2019年1月5日に公式カスタマーセンターに確認したので間違いないです。
また実際に、私も19年3月に無事プラチナステータスを取得しています。
16泊目した後1週間もかからずプラチナステータスになっていました。
2019年のプラチナチャレンジは、内容も2018年と変わらず、申込月+3か月以内に16泊することだけが要件です。
例えば、2019年1月にスタートを宣言した場合、4月いっぱいまでに16泊すればOKです。
しかしながら宿泊する前にやることが一つだけあります。
カスタマーセンターに電話し、会員番号を告げて、チャレンジを実施する旨を伝える必要があります。
これだけなので、SPG/マリオットチャレンジの方法は非常に簡単です。
しかしながら、2018年8月に会社統合を行ったマリオットは、カスタマーセンターが非常につながりにくいです。
朝9時から10時が一番つながりやすいですが、それでも最低電話を15分以上かけ続ける必要があります。
しかしながらゴールドエリートの専用番号であれば、5分以内に必ずでます。
ちなみにその番号は、03-5423-4815です。
SPGアメックスカードを取得すればすぐにゴールドステータスですので、早めに取得ください。
39,000ポイントたまるSPGアメックスカード入会リンクはこちら
・最もお得なボンボイの宿泊予約方法
最後に、よりお得なマリオット関連ホテルの宿泊方法をお伝えします。
いわゆるポイントサイトを経由して、marriot bonvoyから予約します。
最もおすすめはハピタスというサイトです。

サイトの信頼性、還元率、交換手数料が一番良いです。
現金還元で、1.5%~4%まで還元されます。通常は1.5%還元で、セール等の場合最大4%還元されます。
やり方は簡単で、ハピタスのサイトに行き、右上のピンクの新規会員登録はこちらから登録します。
その後marriot bonvoyをサイト内で検索いただき、黄色のポイントを貯めるをクリックします。
marriot bonvoyのサイトに行くので、あとは普通に宿泊予約をしてください。
チャレンジに必要な16泊だけでも、平均1泊1万5千円はすると思うので、4%の場合なら9,600円も現金還元されます。
現金還元方法は、ポイント交換をクリックし、現金に交換を選んでください。
ポイントサイトでは珍しく、ハピタスは手数料が無料となります。
貯めたポイント全てがそのまま現金に交換できます。
得することしかないため、ぜひハピタスに登録いただき、効率よく2019プラチナチャレンジを行っていただければ幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。以下私のおすすめ記事です。お時間があればご覧ください。
会計士が監査法人の会計監査非常勤バイトで年収1000万円以上(時給6千円以上)稼ぐ方法~難関試験突破の恩恵~
海外でもDAZNダゾーンを最も安く簡単に見る方法 英語圏の国でも日本語で視聴可能
ニトリの商品をお得に安く買うおすすめの方法紹介~店舗購入をしてはいけない~
新書を8割引きで買うおすすめのメルカリ読書術の紹介!誰にでもできる読書量を3倍にする節約読書法
海外の空港到着後に高級ラウンジをほぼ無料で使用する方法~食事もシャワーもカードで無料~
社会人で海外MBAにいくかわりに公認会計士の勉強すれば十分ってホント?
amazonアマゾンプライム会員がその年会費とある行動で海外でもビデオ映画が全て視聴できる方法
格安海外航空券の一番お得な取り方公開~おすすめの英語勉強法とともに~